保護者の皆様、OB・OG、並びにチーム関係者の皆様
日頃より大阪公立大学男子ラクロス部への温かい声援とご支援、心より感謝申し上げます。
ほんちゃんからうるさいやつって紹介された
3回生の岩田隼弥です
最近のホンちゃんは、副マネリーダーになってから
急にしっかりしてめっちゃ驚いてます!
自分も他人に頼られるような選手になれるように頑張ります
何回もブログが消えてこんな時間になってしまいました
簡潔なブログにしようと思います。
でははじめます
今年の目標は、オフェンスの一員として得点を量産して、頼られるATになること
去年の入れ替え戦
自分がニア2本外したことでチームが3部に降格してしまった
自分の1プレー、1ショットの重みをすごく感じた瞬間だった
練習中の何気ない1グラボー、1パス
そういう一つ一つのプレーに対してなんとなくしていたことの積み重ねがこの試合に全部出てしまっていたと思う
去年はついていくのに精一杯で何もすることはできなかった
今年は得点を量産できるATになること、これを目指します!
ショット力がなくてMFからATに降格?して今年からATをやってるが、今もまだ和哉さんに結構言われることが多い
オフェンス副リーダーなのに結構和哉さんに言われることも多くて一回生の時にみた綾太さんみたいになってるかも笑
冗談はさておき
今年のリーグ戦で得点を量産する
特に
来週の龍谷では絶対に点を決めてチームに貢献したい!
次に回生リーダーとして話したい
人前で話すのが上手いわけでもなく
人に好かれやすいわけでもない
普通は多分リーダーには向いてない人だと思う
だけど
回生リーダーになった
やるからにはしっかりやりたいし
来年に向けてチームをまとめていきたいと思っている
リーダーとして自分にできる最大限を考えた時
自分は
努力する姿を見せるしか
できないと思う
今年のリーグ戦期間
そして来シーズン
チームを引っ張るためにも俺が背中で見せたいと思う
誰よりも壁するし
筋トレも自主練も海外の動画も見まくって
もっと上手くなりたい
上手くなって全員がついていきたくなるような
選手になりたい
そのためにも今年のリーグ戦必ず結果を出してみんなを黙らせたい
最後になりますが、
回生リーダーとして、オフェンス副リーダーとして
責任があるポジションにある人間として必ず2部昇格ができるように頑張っていきたいと思う
まずは早く捻挫を治して
来週の龍谷戦で大活躍します!
追伸
坂東へ
色々悩んでるらしいけどとりあえず上を向いて生きていこうぜ
ヒロトへ
とりあえずパッション出して練習しよう
23 岩田隼弥