Blog

ブログ更新情報


2025

ねだるな、かち取れ、さすれば与えられん。

まず初めに、OBOG・保護者の皆様、並びに大学関係者の皆様平素より大阪公立大学男子ラクロス部へのご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。




2025年度主将の勢渡一正です。






さて、決起ブログ始めさせていただきます。





「昇格」




この言葉は自分が入部した頃から、ずっと毎年当たり前のように、大阪公立大学男子ラクロス部で目標になっていた言葉。



自分にとってもめっちゃ大切だった言葉。



でも、去年自分たちのせいでこの言葉の意味が変わってしまった。

23が1部で戦う姿をみれなくなった。




元2部としての重圧、期待、当たり前に上がらないといけないプレッシャー。



そんな中で、話し合って決めた



「全勝昇格」



あの神学戦から今までこの為に戦ってきた。



必ず勝とう。まずは目の前の一勝。




これまで厳しいことを言ったこともあるけど、みんなでやってきたラクロスは楽しかった。



部員全員、観客席にいる応援してくださる方々、みんなで力を合わせてこの試合、ラクロスをめちゃくちゃ楽しんで、絶対に勝とう。




後輩たちへ



めっちゃ緊張すると思う。大丈夫、それは今までやってきたから緊張してるだけ。


みんなは楽しんでラクロスをしてくれ。


OF陣はかずや、ともや、いくやの強い先輩に頼ればいいし、

FO陣は、まさきというでかい存在があるし

DF陣はそうへい、りょうがに任せてやればいい。(あ、声は出してな。)




抜かれても安心してくれ俺がいる。

負けささないゴーリーから、勝たせるゴーリーへ。おれのポジション目標でもある。

必ず達成するから、OF,FO,DF安心してやってこい。



OBOGの方々へ

いつも様々な形でのご支援ありがとうございます。

当日会場に来てくださる方も、インスタライブを見てくださる方も、結果だけみるよって方も少しでも関わってくださってることが大変ありがたいことです。

是非当日もご声援お願いいたします!!




父母の方々へ

ラクロスは大変お金のかかるスポーツだし、怪我もするし、でなかなかハードルは高かったと思いますが、皆さんの支えのおかげで楽しくラクロスができています。

部員一人一人自分たちのできる全力を今に注いでいます。

楽しみにしていてください!



コーチ陣へ

層の厚いコーチ陣で非常に頼りがいのあるコーチ陣に恵まれました。

ありがとうございます。

まずはこの一勝とりにいきましょう!

サポートお願いします!




22へ

中々個性のつよい人しかおれへんけど、みんなでやるラクロスはまじでおもろい。

後輩たちに、やるときはやるんやぞとおれらの強さみせつけよう。




25OMULAXへ


勝つ準備はできてるか。


言わずともできてるだろう。


後は今までやったことを出しきるだけ。


ホイッスルが鳴るその瞬間まで。


「執念」溢れるプレー、ベンチワーク、サポート


今、自分にできることを全力で。



絶対勝つ!!!!


主将 #2 勢渡 一正


コメント
名前

内容