OBOGの皆様、保護者の皆様、スポンサーの皆様、並びに関係者の皆様、平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。
こうまより紹介されました2回生MGのなおです。
こうまになんて紹介してもらえるかと楽しみにしていましたがまさか怖い人だと言われるとは、、、
私はみんなが思っているほど怖い人ではありません。
早速始めたいと思います!
雨とか雷とかで2回も試合が飛んで、ほんとにどうなるかと思ったが、気づけば入れ替え戦も含めあと2回しかない。
自分の中ではほんとに去年とは違うように感じるリーグ戦で毎試合ワクワクしている。
みんなのナイスプレーを見るとほんとに嬉しい。
24がフィールドにいるのを見ててもほんとに嬉しい。
1年前とは比べ物にならないくらい上手くなって、
自分にもできることも増えて、、
必ずしもではないけれど、
時間をかければ成長はすることはできる。
でも、
大学4年間のうち、もう1年半が経ってしまった今
このままでいいのか?とふと不安に思う。
今まで通りのままではまだまだ足りなくない?
フィジカルもトレーナーももっとできることあるよね?
リーグ戦が延期になって試合がなかった9月にこんなことを考えていた。
1日は24時間しかないし、授業もあるし、バイトもある。
そんな生活の中どこまで自分が成長できるような時間を作ることができるのだろう。
まだまだ模索中ではあるものの、部活のことに向き合える時間をどこまで増やせるか。
今年も来年も引退するときも後悔しないように。
まずはノリと勢いで買ったスポーツ医学検定のテキストとかの中身くらいは最低限身につけていきます!
22と一緒に練習できるのがあと1ヶ月もないことに気づき、驚きと寂しさしかありません。
あと2試合。
公立大の執念を、強いみんなを見せつけて、
2部に昇格しましょう!!
次はとうこです。
今日たまたま朝電車で会いましたが、やることに追われて大変そうです。
私はきっと引退するまでとうこのリマインくんになるんだと思います笑

 
						 
						
