Blog

ブログ更新情報


2022

後悔と感謝


平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。



こうから紹介されました、

2022年1番の笑いをかっさらっていったかいちです。


内容はモラル上、割愛します。

というか、何度もいうけど漏らしてないし。。



今もこうした紹介を受けた上でこの4年間を振り返ると、周りを湧かせることとかが言えない分たくじと共に体張り続けてきたなとしみじみ感じてます。


こうとかけいた以上に僕らのことをうまく調理してくれる人が今後現れるか心配です。


寂しいんで社会人になってもいじってね。





引退ブログに入る前に、せっかくなので紹介してくれたこうへの思いだけ書いときます。



ラクロスしてるこうはめちゃめちゃかっこよかった。


プレイ面ではもちろん頼りになるし、

同期とか後輩とか周りへの気遣いもなんだかんだずば抜けてて、

ラクロスを通して人間として成長していくこうを見てると俺もやってやろうと思えた。


酔うとゴリラになる点だけはいただけないけど、

最高の兄貴でした。


またDFみんなで飲みに行こ。





それでは気を取り直して、ラストブログ始めます。









2部リーグ4位

入替戦には進めず、2部残留



この結果を前にして今一番に出てくる気持ちは虚無感。



入替戦に進み、1部を倒し、仲間と抱き合いながら1部昇格の瞬間を迎える自分の姿ばかりずっと前から想像していた。



なのに今、俺は喜ぶことも泣くこともできず、

かつての想いの行き場がどこにもない。



もうどれだけ努力しても、後悔しても、懇願しても、1部昇格っていう夢をみながらやるラクロスはもうさせてもらえない。





4年間っていう長いのか短いのかよくわからんラクロスができる時間は気づけば時間切れでした。




これが勝負の世界かと面食らってます。








引退後、

'19のみんなと飲んでると湧いてくる他の感情は、

「後悔」と「感謝」。





このブログではこの2つの思いについて書きたいと思う。



「後悔」の気持ちはまだチャンスが残されている後輩に向けて



「感謝」の気持ちは今まで僕に関わってくれた全ての方々に、そして愛する'19に向けて



綴っていきたいと思います。








まず、後輩へ



「目標を明確にすること」

「自分の選択を大切にすること」



この2つは振り返れば無意識的に今まで僕がラクロスをする上で大事にしていたことで、後輩のみんなにも大事にしてほしいことです。



もっとこの2つを突き詰めることができていれば、今とは違う結果をチームにもたらすことができたのではないかなと思っています。



だから後輩にはこれから話すこの2つのことを自分ごととして考えてみてほしい。




いつもアホしてるかいちの言うことだと耳に入らんという人は、KGの主将が喋ってるとでも思って読んでください。


だいぶ長いです。





1つ目の大事にしてほしいこと

・目標を明確にすること




昨日のブログでこうが書いていた


「なんのために部活をやっているのか?」


この問いを流し読みしていたのなら、今一度考えてほしい。





少しニュアンスを変えると


「何をモチベーションにラクロスをしているのか?」





ラクロス部が好きだから、とか


正直ラクロスは今惰性でやってる、とか




色々あると思う。



現時点ではなんでもいい。





ただ僕からのお願いとして、未来の目標を明確にしてそれをラクロスのモチベーションにしてほしいです。



どういう意味かというと

自分はラクロスを通じて何をやり遂げたいのか、どうなりたいのか、といったことです。



「ヒーローになって胴上げされる」

「嬉し涙流す」

「発信力ある人間になる」

「他大からも一目置かれるPL、MGになる」

「2~3年後、関西制覇」




1%でも自分の力で実現しうる目標ならなんでもいい。




ただその目標は大学4年間全てを捧げてやっと得られそうな、想像するだけでわくわくする目標であってほしい。




文字通り、大学生活すべてを捧げる価値があると思える目標。



その解像度が高ければ高いほど、

その目標は尽きることのない努力の源泉になり、

僕らは衝動的にラクロスをすることができるのだと思う。





今、ラクロスがそこまで楽しくない人へ


入部を決めた時点でラクロスが大学生活の中心であることはもう変えられないこと。



辞めずにやり続ける選択をとるのならどうせなら熱中してほしい。



こんなに何かに夢中になれる環境をなあなあで過ごしてしまうなんてもったいない。



何に替えても叶えたい目標さえあれば4年間きっと夢中でいられる。



卒業のとき、価値のある4年間だったと思えるはず。



新体制になって丁度いいタイミングだと思うので色々考えてみてください。






後輩には「目標」についてもう一つ考えてほしい。


それは、チーム目標について。




つまり、来年もチーム目標になるであろう「1部昇格」は、果たして自分自身が心から成し遂げたい目標であるのかどうか。



'20、'21はすでに1部昇格が自分ごとになっている人も多いと思う。



リーグ戦を体感していない'22にとっては「1部昇格」の価値を測ることすらまだできていないと思う。



'22は現段階の自分が掲げる目標の延長線上に1部昇格が繋がっていれば今のところは充分。



ただ、来シーズンは人数も減り、個の力がさらに必要になる。



チーム一丸で1部昇格という目標にぶつからなければ2部上位にすら勝ちきれない。



そのためにも全員が「1部昇格」を心から望み、「1部昇格」というフレーズが日常の練習から飛び交うチームになってほしい。





そういうチームになるために、後輩にやってほしいことがあります。


歴代の先輩が目標に掲げ続けてきた「1部昇格」とはどれほどの価値があるものなのか、来週ヤンマースタジアムに行ってその目で確かめてください。


大経との合練あるみたいですけど、なんとか行ってください。



来年自分がその舞台に立っていることを想像しながら見てください。






本音は入替戦に連れていって後輩のみんなにあの景色を見せたかった。

ごめんな。





「1部昇格」には4年間を捧げる価値がきっとあります。



大事にしてほしいこと

・目標を明確にすること



来週の入替戦でその目標が鮮明になるのではないかなと思います。







2つ目の大事にしてほしいこと

・自分がとる選択を大切にすること



1つ目で話したラクロス部で果たしたい「目標」が本物であるのなら、自分の行動指針の全てがその目標に近づけるかどうかで考えるようになると思う。



体だるいけど壁打ちにいくかどうか、


動画反省でなんとなく見るか課題を見つけようとするか、


筋肉のことを考えてクリームパンを買うかアンパンを買うか、




目標を勝ち取るまでの過程は常に欲との戦いで、

しんどい方を選択し続けなければならない。




振り返ると僕はこの1年間あらゆる選択の場で負けてしまっていた。


体重はずっと増やさんまんまやったし、


キープ力、ショット力をつければ試合中ブレイク作れる盤面が何度もあったし、


他大のSDFからの学びを怠ったから今期全然BDできんかった。



この1年間、やれることは全力で頑張ってきたつもりだったけど、1部昇格を勝ち取るためにできることなんてまだまだいくらでもあった。




僕は今、これを一番後悔してる。





原因は意志の強さ弱さの問題ではなかったと思う。



大体の人間は意志が弱い。



自分は意志が弱いんだからやる気が出ないときでもやるべきことをやれるように、もっと周りを巻き込んで目標に向かい続けることが強制される環境・システムの中に身を置くべきだった。


これに尽きる。





後輩へ、



みんなの周りには同じ目標を持つかけがえのない仲間がいる。



仲間と夢を語り合い、目標に向かってお互いを高めあう関係でいてください。






あと、後輩に向けて最後にもう一つ、「選択」という点で僕が得た学びを話します。



目標を勝ち取るための選択肢は、何かをするかしないかという2択だけではないことをこの1年で知りました。




目標を勝ち取るための手段は無限に広がっている。




こうみたいにロングでショット狙ってもいいし、

やまゆうみたいにMGに転向してもいい。



武者行きまくるとか、新しいメニュー・戦術を持ってくるとか、目標を細分化すれば選択肢はいくらでも生み出せる。





市大は着実に強くなっているはずだが、今までの代はどこも1部昇格を果たしてない。




真似るだけでは1部昇格は果たせない。




自分にできることを探し続けて、貪欲に、やりたいようにラクロスに取り組んでほしいです。



大事にしてほしいこと

・自分がとる選択を大切にすること



自分の日々の選択を振り返ってみてください。







だいぶイキった文章になりましたが、ここ数日間、自分のラクロス人生を振り返ってはずっと思ってたことなので包み隠さず書いちゃいました!


・目標を明確にすること

・自分の選択を大切にすること



後輩の中の一人でもこれらを実践してくれたらこのブログを書いた甲斐があります。





後輩のみんなには後悔して引退してほしくないから、


笑って引退してほしいから書きました。







'23OMU LAXなら1部昇格できると信じています。










では、後半


この4年間僕に関わってくれた全ての方々、そして愛する'19へ

 




4年間本当にありがとうございました。



全ての人に対して感謝の思いを書きたい気持ちでいっぱいです。




ですがここではSDFとしての僕から、

今日の史上最高であろうDF組織を作ってくれた歴代DFリーダーに感謝を伝えたいと思います。




まさしさん、


OFで悩んでいた僕にSDFという居場所を与えてくれてありがとうございました。


リーグ戦での藤木さんとのコンビは本当に心強くて伸び伸びとやらせてもらって成長することができました。


僕とりゅうせいから始まったSDFの浅い歴史


今年りゅうせいはOFに転向してエゴイスト野郎として活躍してくれましたが、SDFはりょーすと共にやってきてやっと今年1つの形を作りきれたかなと思います。


毎回リーグ戦後に褒めてくれるのめちゃめちゃ嬉しかったです。


ありがとうございました。




りゅうきさん、


関大戦のあとに言われた

「来年4回になるお前が周りに対して言うことは、正しかろうと間違っていようとそれがチームの正解になる」


このアドバイスを胸にこの1年間やってきました。


正直この1年間、僕がDFに正解を導いていけたかというとかなり怪しいです。すみません。


ロングのこともっと知るべきでした。


あと、今年はやらかさなかったけど去年はライドポカしまくってすみませんでした。

限界SDFだった3回生のときの僕がなんとかやってこれたのはりゅうきさんのおかげです。


ありがとうございました。


やっぱりりゅうきさんには1部昇格して嬉し泣きしてほしかったな。悔しい。




りょーす、


ここにはこうが来るはずやったけどこうには初めに思い書いたんでりょーす君に書きたいと思います。


りょーすとはこんな関係になるとは思ってなかった。


関大戦後、ラクロス嫌いなはずのりょーすが俺より泣いてるのを見てから、りょーすと一緒にショーディ頑張りたいと思ってた。


持論ですがSDFに何より必要なのはパッション。

あと謙虚な心。


実はめちゃめちゃ熱かったりょーすと今年のリーグ戦、最高の相棒として一緒にショーディすることができてよかった。


ありがとう。




'23DFへ


しょうご、

4回生の層が厚いなか、DFリーダーお疲れ様。

体重、1on1、発言、あらゆる面で去年とは見違えるほど変わったなと思います。でもしょうごはまだまだ上手くなれる。


りゅうきさんの言葉をそのままもらってください。

来年DFを動かすのは4回の君たちです。


まさしずむをベースにした4年目のDF組織がどうなるのか楽しみです。


自分たちの色を出しながら過去最高のDF組織をつくってください。



けんちゃん、りょうがへ。

SDFは未発展なぶん、想像以上に奥が深いポジションです。


他大から情報を集め、試行錯誤してください。


来年のリーグ戦で今年の俺ら最強タッグよりずっと進化したSDFを見せてくれることを楽しみにしてます。








最後に'19へ




みんなが同期でよかった。


今年のリーグはプレイヤー全員が試合に出て、19人の誰一人余すことなくチームの勝因になったな。


1部昇格はならなかったものの、

誰一人と欠けてたらあの同志社戦の勝利もなかったし、

日常の練習も物足りないものになっていた。


全員で1部昇格っていう目標に向かって最後の1年間走り続けるのはめちゃくちゃ心強くて楽しかった。


4年間、振り返ると'19との思い出ばかりで最高の同期だったなと思います。


たぶん'19みんな思ってることは一緒で、見返してみたら'19なら誰でも書きそうな文章になってることに気づいたのでこの辺で'19への感謝は止めときます。





たくじへの感謝も割愛します。

あいつ欲しがりなんで。


ただ、たくじが主将でよかったとは本気で思ってるからそれだけは伝えときます。

'19を引っ張ってくれてありがとう。


俺ら1年の4月から、一番付き合い長いんやな。

ラクロス楽しかったな。

一緒にできてよかった。





'19のみんな、本当に4年間ありがとう。


これからもよろしくね。








そろそろ引退ブログも終わろうと思います。





改めてこの4年間、ラクロスを通じて僕に関わってくださって全ての方々、本当にありがとうございました。


心から感謝しています。





続きの話は飲みながら話しましょう!













これにて僕の、kobo_laxの人生は幕を閉じます。

寂しいなー、まだラクロスしたいなー。


'19のみんなまたパスキャしよなー。















笑いあり、涙あり、


最高のラクロス人生だった!!!!!



#99 上田快知





次は、遂にけいたです。


最近の彼、ちょっと半端なさすぎておもしろい紹介とかする気にならないです。


誰よりも自己中だったはずのけいたが今年誰よりもチームのことを考えて奮闘する姿を近くで見てきました。


同志社戦でもえぐい2点決めてくれるし。


彼の中で何の変化があったのか気になるところです。



投稿遅くなってごめんね。




コメント
名前

内容