OBOGの皆様、保護者の皆様、スポンサーの皆様、並びに関係者の皆様、平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。
2回生MF?の辻光正です。
ここ、読み飛ばしてください。
最近やっと自炊モチベが上がってきました。
夏なんか毎日っていっても過言じゃないくらいすき家にお世話になっていました。利用頻度は減りましたが、これからもお世話になるつもりです。
大教戦当日、土曜の昼ということもありすき家は満席でしたが、野良のひろきさんがいたおかげで僕は相席をさせて頂き、何人もの先客を抜かして入ることが出来ました。
ありがとうございました!!
ご飯を食べていると、野良のそうへいさんが来店して、「やっぱすき家はたくさんの人に愛されてるんや」ってものすごく嬉しくなりました。
ってことでゆうまは遅刻と松屋やめてすき家で朝飯食ってから練習来てください。グラメ。
それともう1つ、車運転出来るって凄いです。りょうとこうまほんまありがとう。疲れてて眠いやろうに運転ほんま凄い。僕は横で気付いたら爆睡かましてるの、ごめん。この前試合中止なって清水寺行きたいって僕言って、連れてってくれて大満足です。雨やったけど、人多かった。八つ橋美味しかった。そろそろガチのマジで教習所通わんと駄目や。ってもうずっと言ってるけどほんまにそろそろ通おうと思います。
前回のブログリレーと同様にトップバッターで精神的に限界が来そうですが、そんな事言ってる暇もなく入替戦まで1ヶ月もないということでブログ始めます。急ぎで書くので内容ぐちゃぐちゃになりますすみません。
8月の合宿くらいからショーディを半強制的に???やることになって、「やっちゃいますか!!」とか思いつつもなんかやっぱ納得できてなかった自分がいて、練習の最初はメッジ絶対白で着てたし、ドラケンさんに焼肉連れてってもらったときなんかずっと「オフェンスしたいっす」って駄々こねてたし、でももうそんな日々さえ今は思い出。
ごちそうさまでした!!!!またお願いします。
最近は来季自分のポジションがどうなるのかめちゃめちゃ迷っています。めちゃめちゃ。超。
前回のブログでディフェンス陣に土下座させる的な偉そうなこと書いたんですが、逆に僕がディフェンスやらしてくださいと、土下座する羽目になりそうです。
とりあえずシーズン終わったら一旦オフェンス戻りたいとは思ってるのでオフェンスの皆さん、ブログ越しにはなりますが、今書きながら土下座しておきます。
気持ち良く新シーズン迎えるためにも、入替戦何がなんでも勝ちましょう。
正直、22がいて負ける気なんて全くしないです。
とはいいつつも龍谷戦はめちゃめちゃ心臓に悪かったです。
僕は4Q残り数分くらいでひろとさんが足つって出ることになったんですが、その時2-3で負けてる状態で、なんかもう頭真っ白で、でも試合終わったら4-3で勝ってて、マジ執念やなって思いました。
執念ってスローガン、ほんまいいです。
残り1分くらいでトップワン流す方向ミスって7番にフリーでランシュー打たせてしまって普通に戦犯すぎるんですけど、会長さん止めてくれて、心臓止まりました。その後のロンパがドラケンさんの決勝点に繋がって、なんかもうすごかった。
あの試合を勝ちで終われた公立大は更に強くなった。
やから勢いそのままに全勝出来ると信じてます。
出場機会少ないやろうけれど、準備万端です。
残り3戦あっという間ですが、とにかく昇格が楽しみです。
勝ちましょう!!!!
最後に
前回のブログに則してですが、垢抜け大失敗です、߹ ߹
入替戦、みんなハチマキ巻いてくれるの期待しています。
おわり。
次は、そがべかつと、です。
去年の今頃そろぼち自転車買うみたいなこと言ってた気がするんですけど、結局まだ野生を生きてます。僕が教習所通うのか、かつとがチャリを買うのか、どっちが先か賭けといてください誰か。でも去年とは違い裸足で移動する姿を目撃していないので、人類の進化を目の当たりにできて嬉しいです。ってことで来年にはチャリ乗ってるところ見れそうです。
いつもより長めのブログ期待してます!!

