Blog

ブログ更新情報


2025

恩恵


OBOGの皆様、保護者の皆様、スポンサーの皆様、並びに関係者の皆様、平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただき、ありがとうございます。




合宿以降足の調子が悪く、今までずっとテーピングをしてくれているマネージャーにはとても感謝しています。


はやく治します




前回のブログで感謝を伝えると書いたので22への想いを書きたいなと思います











22とは1年の頃から育成をはじめ、多くの時間共にラクロスをしてきた先輩です。





あと一週間でもう共にプレーすることが出来ないと思うと悲しいし、これからのことを考えると不安もあります。



でも22からはこれからに向けてもたくさんのことを学ぶことがありました。



特に22オフェンスにはラクロスでもプライベートでもすごくお世話になりました。











かずやさんにはオフシーズンにシュー練に誘ってもらい一緒に話しながら練習してそのままご飯に連れて行ってもらったり、いくやさんには1回生の頃からバディとしてランシューやダッチについてラインでアドバイスしてくれたり、ドラケンさんは近くにいると必ず声をかけてくれて話してくれたり(話したくて近くに行ってることもあったり)と、たくさんの思い出あり、とても感謝しています。







今の22がいたからここまでラクロスを続けてこれたし、ついて行きたいと思えました。






今までリーグ戦ではいい結果を残せていないので、この恩を返すためにも入れ替え戦ではチームを勝たせるオフェンスをします。











他大のブログを読んでいて








「自分の成長のためだけに行動するのではなく、周りの人のために行動することが大切」であると書いていました




考えたら当たり前のことですが常にそのことを心において行動している人は少ないと思います。





だから改めて感謝を忘れないことの大事さを感じました。






僕はまずこの1週間、この言葉を胸に22が笑って終われるように最後までやり切ってプレーで恩返しします。






そして今シーズンの掲げた「全勝昇格」をみんなで成し遂げましょう。









次はほんちゃんです




最近長い体調不良から脱却し、調子が上がっているようなので熱いブログを期待したいと思います


コメント
名前

内容