よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
大阪公立大学男子ラクロス部
OSAKA METROPOLITAN UNIVERSITY MEN’S LACROSSE CLUB
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
ねだるな、かち取れ、さすれば与えられん。
まず初めに、OBOG・保護者の皆様、並びに大学関係者の皆様平素より大阪公立大学男子ラクロス部へのご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。2025年度主将の勢渡一正です。さて、決起ブログ始めさせていただきます。「昇格」この言葉は自分が入部した頃から、ずっと毎年当たり前のように、大阪公立大学男子ラクロス部で目標になっていた言葉。自分にとってもめっちゃ大切だった言葉。でも、去年自分たちのせいでこの言葉...
続きを読む≫
WRITER:
勢渡一正
2025年8月16日
絶対
保護者のみなさま、OB・OG、並びにチームを応援してくださっている全てのみなさま平素より男子ラクロス部をご支援していただきありがとうございます。今年度スタッフリーダーを務めております、4年マネージャーの小林海羽です。 まさきとかずやにご紹介にあずかりました。アフターもそうですが、筋トレに目覚めている人が爆増していたり授業から戻ってシュー練していたり毎日みんなの壁当てストーリーも見て頑張ってくれて...
続きを読む≫
WRITER:
小林海羽
2025年8月15日
ダイヤモンド
まず初めに、OBOG・保護者の皆様、並びに大学関係者の皆様平素より大阪公立大学男子ラクロス部へのご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。4回生の塩津聡平です。リーグ戦に向けた決起ブログということで、今シーズンの目標を綴ろうと思います。拙ない文章最後まで読んでいただけると嬉しいです。今シーズンの目標は2つ。1.リーグベスト10&5得点2.チームを勝たせられる選手に1つ目の、リーグベスト10&5得点という目標...
続きを読む≫
WRITER:
塩津聡平
2025年8月15日
Hard work pays off
保護者の皆様、OB・OG、並びにチーム関係者の皆様日頃より大阪公立大学男子ラクロス部への温かい声援とご支援、心より感謝申し上げます。まことドラケンから紹介された和哉です最近クロスを変えてからさらに調子が上がってきました。――今回のブログで、何人かの後輩から名前を挙げてもらい、とても嬉しく思います。正直、みんな「上手くなりたい」「こういう選手になりたい」と口では言うものの、行動を見ていると本当にそう思っ...
続きを読む≫
WRITER:
橘和哉
2025年8月14日
やるしかない。
ドラケン、まこから紹介をうけました。FOのまさきです。ただいまお盆真っ只中にも関わらず集中講義を受けております。4日間の授業で4単位貰えるからお得だ!と考えた自分が浅はかでした。後輩達はこのようなことにならないように、日々コツコツと単位を貯めてほしいものです。余談はここまでにして、本編に行きたいと思います。11/9 vs 神学戦自分の無力感を痛感させられたあの試合は、今でも忘れられない。ちょうど1年前には、...
続きを読む≫
WRITER:
加藤真輝
2025年8月14日
最近の記事一覧
ねだるな、かち取れ、さすれば与えられん。
絶対
ダイヤモンド
Hard work pays off
やるしかない。
アーカイブ
2025年08月(25 )
2025年07月(10 )
2024年12月(5 )
2024年11月(18 )
2024年10月(29 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
2024年第34回関西学生ラクロスリーグ戦
順位表
(2024年11月15日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
立命館大学
12
19
2
京都産業大学
12
19
3
甲南大学
10
2
4
追手門学院大学
10
8
5
大阪公立大学
8
0
6
関西大学
5
1
7
桃山学院大学
3
-49