保護者の皆様、OB・OG、チーム関係者の皆様
平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。
ひろとから紹介されました、1番あつい男です。仮に僕が1番としても、No.2熱男はひろとでしょう!ですが気持ちの浮き沈みがとても激しいので、そこは直して欲しいですね^^
23のブログは正直熱さが全然足りてません。
そこで僕が熱くさせます!!
このblogも書きたいことありすぎて長くなるので、2つのタイトルに分けました。
・The secret to my success is practice
・師匠へ。
まず師匠へのブログを書くので、ここは当人以外は飛ばしてください!
こんな下手な僕を見捨てずどんな時でもアドバイスをくださり本当にありがとうございました。師匠からアドバイスを貰えるだけでも自分の中ではめちゃくちゃモチベになり、褒められた時はもっと頑張ろうって思えました。
また、リーグ戦始まる前から、[上回生を抜いてお前は来年リーグ戦にスタメンで出る気持ちで練習をしろ。んで4年に関西を代表する選手になれ。]とウィンター終わってすぐに武者行った時に言われ、正直驚きまくりました。自分にそれが目指せるのかと不安になりながらも。
でもその言葉が自分の胸に刺さったのと、自分の未来のために今年はラクロスと共に冬を越しました。筋トレや自主練を人二倍頑張った甲斐もあり、冬オフ開けの京大との練習試合で、ロングで初得点を取れ、正直過去1嬉しかった。また自分で声をかけ、他大学の上手い人に対人をたくさんしてもらったりと、常に1部に照準を合わせながら練習できました。
そして、通過点と言われていた関西ユースにも無事に選ばれました。1月に関東である各地区のユース交流戦で活躍し、なにかしら有名になって、試合後インタビューで師匠の名前を出せる程のビガーラックスになります!!
p.s.
最近全然喋れてないので、また大阪帰ってきたら今度こそ連絡ください。
ラクロスしてご飯行きましょう!!#99
ここからが本題です
自分自身のことです。2回目ですが、正直書くことありすぎて長くなります。
ラクロス人生初のリーグ戦。今年のチームは事情的にも2回生の僕が出ないといけません。
先程の師匠の文章を読んでくれた人には分かりますが、正直僕が試合に出て当たり前だと強気に思ってました。
ですがその反面、試合で仮にミスしても2回生やから仕方ない。ロング持って1年経ってないし、相手が狙う理由もわかるわとか、凄くネガティブな思考でもいました。
そんな中迎えた初戦の立命戦。2回生唯一のスタメンでスタメンコールされたが、結果ボロ負けで終わり。
そして、試合後に初めて自分の弱さに気づきました。
チームを背負って戦う覚悟が足りなかったと。ただの自己満でラクロスしていたんだと。
コーチの人が[グラウンドに立てば学年なんか関係ない。]まさにその通りでした。
フィールドに立てばラクロス4年目の人も1年目の人もユニフォームを着れば歴なんか分かりませんし、そんなレベル差の2人がマッチアップすることなんて当然です。
試合終わって、
11めちゃくちゃかけられたし、
オフボールめちゃくちゃ動かれたし。
けどこれを生かして来年頑張ろうと。
そう思えてしまっている自分の弱さが、失点に繋がるミスを必然的に誘発していたんだなと今になってより思います。
その弱さを無くすため、次の練習から、
自分が勝因になる。
2回生がチームの流れを寄せる。
自分がフィールドで1番活躍するぞ。
と決意しました。
ですが、
気持ちだけあっても最初は上手くいかないのが現実。
組織連もすぐには上達せず個人のミスで失点してしまい、自分の得意だった対人ですらタコ負けしまくり、勝てなくなっていました。
そんな真っ暗な時でも、苦手なことを投げ出さず、困難な壁にぶつかっていけたのは、この言葉が自分の支えとなっていたからです。
The secret to my success is practice
この言葉は僕の好きなスポーツ選手、デイヴィッド・ベッカムの言葉です。
"成功するための秘訣は練習にある"。
本当にその通りであると思っていて、練習をするからこそ上手くなるし、自信もつくし、プレーが堂々とできる。
上手くなればラクロスがもっと楽しくなると分かりました。
だからこそ原点でもあり、頂点と言えるのがこの言葉だと今でもずっと思っています。
また、どれほどしんどくても、練習しなければ成功はしない!と高校野球の監督に言われ続けていました。
そのハングリー精神が、今となって活きてきました。
監督に感謝です。
リーグ期間中は、筋トレや自主練、特に壁は必ず毎日行き、クロスを触り続けました。
そして2戦目3戦目と試合を重ねていくにつれ、組織も個人も最低限リーグで戦えるようにもなり、またスカウティングでも良い部分がちょくちょく書かれるようになりました。
まだまだな部分もあるけども、確実に成長はしました。
このblogを読んでくれた人に伝えたいのは、
・努力は裏切らないとは限らない。
・ポジティブは役に立たない。
とかマイナスな言葉もよく耳にしますが、その言葉を真に受けて落ち込む時間あるなら、壁に行くべきです!
試合中困った時に助けてくれるのは、自分がしてきた練習からの自信っす。
話変わりますが、
おそらく今年の24omulaxは、色々な思いが混じり、ぶつかり合っていたと思います。
それでもあと残り3試合、
勝って
勝って
圧倒的に勝って、思いを繋ぎます。
本当に迷惑ばっかかけ、鬱陶しい後輩でした。
すんません。
ですが残りの試合、自分がチームを救います。
最後はありがたい後輩になるので見といてください。#10
次は去年のブログで僕のタイトルをパクったしょうまです。タイトルはパクリますが、試合では左の固定砲台で点をとりまくってくれるでしょう。
あと最近教習所も行き始めたらしいので、わかばマークらしいブログを書いてくれることを期待しときましょう????