Blog

ブログ更新情報


2024

すべては日々の中に

りょうがから紹介されました、さなです。


私が褒めさせたみたいになってますが、私は小さくて派遣行くと舐められがちなので存在感でかさ増ししているのは事実です。


6on6とか近くでプレー見て来て、どこって言われると言葉にするのは難しいですが今年のりょうがは強度も上がってパワーアップしてるのはほんまに分かります。入替戦でも暴れてください^^



22の代で最後から3番目になってしまい強烈な当たりを引いてびびっていますが、頑張って書きたいと思います。




まずはじめに、日頃から大阪公立大学男子ラクロス部を支えて下さっているOB.OG、スポンサーさん、そして保護者の皆さまに感謝の気持ちを伝えたいと思います。


今年から部への寄付が始まりましたが、驚くほど沢山のご支援をいただきました。また毎年開催されるOB.OG会や父母会には遠方から足を運んで下さる方がいたり、ウェルカムマッチでは100名以上の方が見に来てくださったり、ストーリーや投稿に都度反応を下さったり、、、


私たちが毎日部活動を何不自由なく行えているのは皆さまのおかげです。残り1戦となりましたが、期待に応えられるよう戦い抜きたいと思います。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。





それでは、本題にはいります



いつかのマネミでも言いましたが、マネージャーの意義は普段通りそこに居ることだと3年目で感じました


いつも以上の力とか本番だけの奇跡とかそんなものはなくて、普段できていることしかできない世界だと気づきました


試合に樋口さんが来て下さると安心してプレーができると思うのですが、


それと同じでマネージャーも


正確なタイム管理やキンキンのボトル、完璧なクロスに違和感のないテーピング





そこに居るだけで、安心できるようなベンチ作りに務めなければいけない


PLに試合以外の不安要素を持たせてはいけない




今シーズンそれが出来ていたでしょうか


試合によってムラもあるし、


仕事ばかりやると今度は声が出ない


育成も同時に行わなければいけない


課題はまだまだあるのに、


「試合出てないのに責める資格なんてない」なんて思ってどこか引け目を感じて、1歩引いたところでみんなを見てた


マネージャーなんだから試合に出られなくて当たり前だし、セーブしたり点を決められるはずもない


龍之介さんのブログに倣って言えば、個人の「役割」というものだと思う


PLの役割が試合に出て戦うことだとすれば、


MGの役割はPLが試合にだけ集中できるようにすること。試合で最大の力を発揮できるようなサポートをすること



すべては日々の練習の中にあります



こんなプロフェッショナルな役割もなかなかないですね




長くなるのでマネ反省はこのくらいにして、リーグの話に移ります




今年はみんなの成長を感じた年でもありました



みんながちゃんと調整してくれたおかげで、クロスは1本も飛ばなかった


会長はクリース系のルールオタクになってくれたし、


他のみんなも怪しいプレーがあったら絶対聞きに来てきてくれた


2部の中でもこんなにルールに理解のあるチームは無いと自負しています


補食もみんな出してくれるようになったね

(特に、あんなに「お金ないっす」って言って忘れ常習犯だったひろきが毎日持ってきてくれるようになったのはほぼマジギレみたいなんした甲斐があったと思った)



そしてなにより、22の声が聞こえることが増えた


セットや集合、撤収、育成の時とか責任感もって動いてることが伝わってくる



グラウンド付近へ行くと


いつも誰かが網の中で壁打ちしてて、


1人でシュー練してて、


スマホは動画見てるからみんな横持ちしてて、


みんなの頑張りは自分なりに理解してきたつもりだった








だから






そうだから、








今年の戦績は何かの間違いなんじゃないかって


本当は上入れ替え行けてたはずなんじゃないかって




現実を受けとめられなかった




追手門戦、すばらしい試合を見せてくれた


続けて桃山にも勝利


日が経つほど敗戦の記憶は薄れていくが、果たして今年の戦績は本当に運が悪かっただけなのか


もう一度やり直せたら勝てたのか



そうは思いません


今のままじゃ何度やっても立命や京産には負けたままで関大甲南にもきっと引き分けると思います



マネの中で何度も話題に上がるのですが、チームや練習の雰囲気をもっと見直さなければいつまでもこのままです




先日ファイナル3(同志社大学vs神戸大学)を見に行きました


負けた同志社の選手が泣きくずれて観客席に深く頭を下げていたのがずっと頭に残っています



今の公立大でそこまで想いをかけて取り組めている人が何人いるでしょうか




自分を含め、気合いが足りなかった



去年あれだけ悔しい思いをしたのに、リーグ戦の重みを周りに伝えきれていなかった



後輩に対して可愛がることと甘やかすことを混同し、必要な反省を言えなかった



体調不良はシーズンを通して減らなかった




2部にいることは当たり前じゃない



先輩達が必死につなぎ止めてくれた2部です




今年のリーグ期すべてが悪かったわけじゃないけど、ここで満足してしまったら自分たちの限界をそこ(2部5位)だと認めてしまっているような気がします



このチームでやってきた事の結果が出るのはちょうど1週間後です。それまで後悔するのはちょっと待って、もう出来ることは何も無いって言えるくらい自信満々でグラウンドに立ちましょう!それで、来年は横のスタジアムの方で試合しましょう!








最後に21へ

4年間お疲れ様でした。


個性極まる代に挟まれた、やさしい代でした


すごく周りが見えるみなさんに助けられたことが沢山あります


特に今年の新歓に全面的に協力していただいたことは、感謝してもしきれません。しゅんごさんがあんなに喋る機会は、もう二度と見られないでしょう


ここぞって時に絶対落としてくれたDFのエースけんとさん


もっと盛大に喜んでもいいのに、スコアしたらなんだか恥ずかしそうなりょうたさん


怪我とも重圧とも戦いながら、主将として誰より前向きだったゆうじさん


そして友香さん


友香さんほど仕事ができる人を私は見たことがないです。あったらいいなを解決する天才だと思います


たった一人でMGをまとめ、21のフォローもして、


自分の熱量とチームの温度差にギャップを感じる時もあったと思います


それでも私たちが考えやすいようなMTGを考えて下さったり、必要なことを教えてくれて、今頃その存在の大きさに気づいた私を許してください

あと1年、一緒にやりませんか???




入替戦、何がなんでも勝ちましょう



そして、安心して21を送り出したいです





次はみうです。

最近までさなまこが2級になったこと知りませんでした。うちらをそんな若僧だと思われてたことに驚きです。みうにも今度6on6走ってもらいましょう。あと方向音痴なのでいつも私が助けてあげてます。

なんかいっぱい書いてほしそうだったので全部書きました!あついブログお願いします!



コメント
名前

内容