Blog

ブログ更新情報


2025

感謝

OBOGの皆様、保護者の皆様、スポンサーの皆様、並びに関係者の皆様、平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。



とうこより紹介されました2回生MGのあんなです。



思いもよらぬことを暴露されて少し恥ずかしいですが、自分がテーピングを巻いたプレイヤーが活躍している所を見るとほんとに嬉しい気持ちになって、誰かに自慢したくなります。



トレーナーは共感してくれるはず?です。



とうこは毎回お団子をツンツンしようとするのやめてください。






いつも始め方が分からなくなっちゃうのでそろそろ始めます。







この前までウィンターだ!とか言ってたのに、


最近までリーグ戦まだ始まってない!やばい!とか思ってたのに、


気づけば残り2戦となっていました。




去年は、右も左も分からないまま始まって、そのまま3部降格していました。



去年の私は、周りと比べてチームに対してすごく消極的だったと思うし、試合の雰囲気が怖くて、正直ベンチに入りたくないとさえ思っていました。




でも今年は違います。




去年よりもチームに対して積極的で、去年よりも素直な気持ちでチームに関わることが出来ていると思います。




ほんとうにこのチームで2部全勝昇格したいし、25OMULAXを笑って終わりたいです。





最後に22へ


22の華のあるATも、安心感のあるDFも、流れを掴むFOも全部すごくかっこよくて、いつもそんなプレーにワクワクしでました。



それを見れるのもあと3週間と考えるとすごく寂しいです。



言うまでもなくMG陣もだいすきです。



25OMULAXが始まった頃は正直不安だったけど、この1年、22に着いて行って良かったと心の底から思います。



ユーモア溢れる22と一緒に過ごせて、約2年間ほんとに楽しかったです。引退しないでください。


  



これまでたくさんお世話になった22のためにも、来年以降の自分たちのためにも勝つしかない。




全勝昇格まであと2勝。





執念でやりきりましょう。








次は回生リーダーのけんすけです。


おそらくラクロス部で1番暇な人です。GPAは低いですが、ラクロスには真面目です。(昨日遅刻してたけど)


暇人なのでとてもすばらしいブログが書けていることでしょう。明日がすごく楽しみです。


コメント
名前

内容