よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
大阪公立大学男子ラクロス部
OSAKA METOROPOLITAN UNIVERSITY MEN’S LACROSSE CLUB
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
6
....
53
次へ »
やっちゃいます、僕。
初めにOBOGの皆様、保護者の皆様、並びに関係者の皆様平素より大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。くじ引きの結果ウィンターブログリレーのトップを任されました貞松大翔です。自分のブログの内容が後の人らのブログに影響与えそうでびびってます。まだラクロスを始めてから1年も経っておらず、特別振り返り甲斐のある過去も未だ形成されていないため、今の気持ちと未来の目標について書きたいと...
続きを読む≫
WRITER:
貞松大翔
2023年11月23日
応援いただいた皆様へ
2023年度HCを務めさせていただきました蘆原です。入替戦前にブログを書かせていただきましたが、2023年度のリーグ戦が終わりましたのでこの場を借りてお礼をさせていただきたく、書かせていただきます。(今年度というと、育担からウィンターもありますって言われそうなので、ひとまずリーグ戦までとさせていただきます。)11月4日、会場やインスタライブにて応援いただいた皆様、ありがとうございました。外部からHCを受けてい...
続きを読む≫
2023年11月14日
自分自身
まず初めに、OBOG・保護者の皆様、並びに大学関係者の皆様平素より大阪市立大学男子ラクロス部へのご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。たかずみから紹介されました。今年度、主将を務めさせてもらった廣本晴です。たかずみがおらんかったら今年はチーム回っていません。彼はほんとにシゴデキです。感謝しかないです。社会人なって働きすぎで潰れないかと心配するぐらい仕事ができます。頻繁に生きているかどうかLIN...
続きを読む≫
2023年11月13日
失敗は存在しない
2023年度 副主将、主務を務めさせていただきました。#10 田中嵩純です。まず初めに、日頃よりOBOG、保護者の皆様並びに私たちに関わる皆様に、大阪公立大学男子ラクロス部をご支援いただきましたことをお礼申し上げます。今年は数年ぶりにOBG会、父母会を開催し、直接交流することが出来ました。その経験や、主務での仕事等を通じて、皆様のご支援なしには私たちは活動できないことをつくづくと感じさせられました。本当にあり...
続きを読む≫
WRITER:
田中嵩純
2023年11月12日
23’omulax
平素より大阪公立大学男子ラクロス部を応援いただきありがとうございます。ちひろから紹介されました、マネージャーリーダーを務めさせていただいた林花音です。Shrimpをチキン?て聞いてくる彼にバカにされるのだけは納得できませんが育成リーダーとして、誰よりも数年後のチームのことを考え、自分のリーグ戦とも向き合いつつ後輩たちを育ててきた彼はすごいと思います。社会人でもラクロス続けるみたいなので応援してあげて...
続きを読む≫
WRITER:
林花音
2023年11月11日
最近の記事一覧
REVENGE
やるよ
捲土重来
きっかけ
恩返し
アーカイブ
2023年12月(8)
2023年11月(23)
2023年10月(22)
2023年08月(2)
2022年12月(15)
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
関西学生ラクロスリーグ2022
順位表
(2023年11月2日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
大阪大学
12
30
2
大阪公立大学
7
-4
2
大阪経済大学
6
15
4
甲南大学
3
-15
5
大阪教育大学
1
-26
6
龍谷大学
6
-10
7
神戸学院大学
3
-17