よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
大阪公立大学男子ラクロス部
OSAKA METROPOLITAN UNIVERSITY MEN’S LACROSSE CLUB
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
49
50
51
52
53
次へ »
初陣
21の紅一点であり、敏腕マネージャーの友香から紹介を受けました、21の4番手を務めます中村駿吾です。伸び代しかない友香に素直でマイペースと褒められ喜んだのも束の間、そのマイペースさが故の欠点を指摘され誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。その性格からよくB型に間違われますが、実はA型です。むしろ空気を読んでいる方だと今まで自覚していました。反省します。さて、ウィンターまであと二日となりました。ラクロス部...
続きを読む≫
WRITER:
中村駿吾
2021年12月9日
初ベンチ
りょうたより紹介をうけました、ラクロス部唯一の21MGともかです。元々お一人様に抵抗はないタイプなので、21マネが自分しかいないことに特に不満や不安はありませんが、強いて言えばもう一人ぐらいは欲しいかもしれないです。私の周りには既にサークルに入った友達か、マネージャーとか絶対やりたくないわ!と言う友達しかいないので、マネージャーやラクロスに興味がありそうな一回生の知り合いが皆さんにもしいたら是非連れ...
続きを読む≫
WRITER:
桐山友香
2021年12月8日
焦燥
誠に遺憾ながら健人からサイコパスの疑惑をかけられた212番手の木村綾太です。健人と同じく初めてのブログということで何書いていいのか分からないのでまあ無難にラクロス部に入った経緯とウィンターへの意気込みについて書きたいと思います。僕がラクロス部に入ったのは7月頃でした。もともとは適当なサークルに入って大学生活を過ごすつもりでした。でもコロナで大学に行かないうちにこのままいったら大学生活何も残らないん...
続きを読む≫
WRITER:
木村綾太
2021年12月8日
ウィンターに向けて
21でトップバッターの辻健人です。トップバッターで何書いたらいいのかわかんないんですけど、まあなんか書いていこうと思います。僕が最初にラクロス部の見学に来たのは夏休み前でした。ラクロスがどんなものかよくわからなかったけれど、ラクロスってなんか面白そうというのが第一印象でした。先輩たちは皆優しそうで、練習の雰囲気も良くて、ラクロス部アリだなと思っていました。でもすぐには入れませんでした。朝起きるの...
続きを読む≫
WRITER:
辻健人
2021年12月6日
勝つ準備は出来ている
2021年大阪市立大学ラクロス部のHCを務めさせていただいております、蘆原慎也です。 大阪市立大学男子ラクロス部のOBG・保護者の皆様並びに日頃より応援していただきます関係者の皆様に対しまして、この場をお借りし心より感謝申し上げます。 今日まで一人一人のブログを毎日楽しみに観させてもらって、何を書こうか悩み“巡り合わせ”という題で午前中は書こうと思ってたので、数人には一回生のフレキャン時のしもとあ...
続きを読む≫
2021年11月26日
最近の記事一覧
貢献
強いチーム
執念の体現
信頼のその先
感謝
アーカイブ
2025年11月(6 )
2025年10月(7 )
2025年08月(25 )
2025年07月(10 )
2024年12月(5 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
2024年第34回関西学生ラクロスリーグ戦
順位表
(2024年11月15日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
立命館大学
12
19
2
京都産業大学
12
19
3
甲南大学
10
2
4
追手門学院大学
10
8
5
大阪公立大学
8
0
6
関西大学
5
1
7
桃山学院大学
3
-49