よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
大阪公立大学男子ラクロス部
OSAKA METROPOLITAN UNIVERSITY MEN’S LACROSSE CLUB
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
55
56
57
58
59
次へ »
ラクロス人生晩年
平素より大阪市立大学男子ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。18の代の引退に際して、最後のブログリレーを今日から11/14にかけて行います。是非最後までよろしくお願いします!そんなブログリレーのトップバッターを務めます、天野颯太です。最近よく、「ラクロス部で活動してきた意義は?」と考えます。これは僕の持論ですが、人は目的をもって何か活動を始め、最後は意義を見出してその活動を終えます。目的...
続きを読む≫
WRITER:
天野颯太
2021年10月31日
練習始まりました
広報担当、3回生ゴーリーの山下です。いつも応援ありがとうございます。先週から練習を再開することが出来ました。これまで部員は約2か月の間特に筋トレに力を入れてきましたが、その甲斐あってか久しぶりに見た部員はみんな筋肉ムキムキになっていました。緊急事態宣言も明日で解除となり、練習だけではなく新歓の制限も大幅に緩和される予定です。リーグ戦にむけていよいよ本格的に動き出せるので部員一同頑張っていきますの...
続きを読む≫
2021年6月19日
ラクロス部での一週間
1か月前の4月25日に緊急事態宣言が出て以来、市大ラクロス部では全体での活動を自粛しています。ですが全く活動をしていないわけではなく、筋トレや壁打ちなどで個人個人実力を高めています。部では「週に最低4回は筋トレトレーニングをし、最低3回は壁打ちをしに行く」というきまりを設けて、それをグループ毎に管理しています。大阪ではまだ医療逼迫が続いているのが現状で、5月末で解除予定の緊急事態宣言は再び延長され得...
続きを読む≫
WRITER:
谷川秀憲
2021年5月22日
卒業生に向けて
卒業おめでとうございます。本日は、卒業式ということもあり17のメンバーに対してブログを書きたいと思います。 17のメンバーと会ったのは、新型コロナウイルスの感染拡大中に主将の裕太から連絡があり、HCを受けましたしかし、活動の制限やリーグ戦の有無が不明等の状況下で最初はどうしたらいいのか不安でいっぱいでした。 そんな例年と違う中でも、17のメンバーはリーグ戦に向けてまた、次年度の成長...
続きを読む≫
WRITER:
稲豊幸菜
2021年3月24日
(仮)
今年度、育成担当リーダー(仮)を務めております、新4回生のやすとです。 (仮)を付けたのは、誰からも任命されることなく雰囲気でリーダーっぽいことしてるからです。色々やってるけど、実は自称です。。。 さて、本題に入ります。 今回のテーマは育成についてのことだと思いますが、幹部ブログを書く機会がなく悲しかったので、それもまとめて書きたいと思います。2本立てになるので非常に長くなりますが、...
続きを読む≫
WRITER:
上田靖人
2021年3月19日
最近の記事一覧
貢献
強いチーム
執念の体現
信頼のその先
感謝
アーカイブ
2025年11月(6 )
2025年10月(7 )
2025年08月(25 )
2025年07月(10 )
2024年12月(5 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
2024年第34回関西学生ラクロスリーグ戦
順位表
(2024年11月15日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
立命館大学
12
19
2
京都産業大学
12
19
3
甲南大学
10
2
4
追手門学院大学
10
8
5
大阪公立大学
8
0
6
関西大学
5
1
7
桃山学院大学
3
-49