よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
大阪公立大学男子ラクロス部
OSAKA METOROPOLITAN UNIVERSITY MEN’S LACROSSE CLUB
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
35
36
37
38
39
....
53
次へ »
ラクロス部での一週間
1か月前の4月25日に緊急事態宣言が出て以来、市大ラクロス部では全体での活動を自粛しています。ですが全く活動をしていないわけではなく、筋トレや壁打ちなどで個人個人実力を高めています。部では「週に最低4回は筋トレトレーニングをし、最低3回は壁打ちをしに行く」というきまりを設けて、それをグループ毎に管理しています。大阪ではまだ医療逼迫が続いているのが現状で、5月末で解除予定の緊急事態宣言は再び延長され得...
続きを読む≫
WRITER:
谷川秀憲
2021年5月22日
卒業生に向けて
卒業おめでとうございます。本日は、卒業式ということもあり17のメンバーに対してブログを書きたいと思います。 17のメンバーと会ったのは、新型コロナウイルスの感染拡大中に主将の裕太から連絡があり、HCを受けましたしかし、活動の制限やリーグ戦の有無が不明等の状況下で最初はどうしたらいいのか不安でいっぱいでした。 そんな例年と違う中でも、17のメンバーはリーグ戦に向けてまた、次年度の成長...
続きを読む≫
WRITER:
稲豊幸菜
2021年3月24日
(仮)
今年度、育成担当リーダー(仮)を務めております、新4回生のやすとです。 (仮)を付けたのは、誰からも任命されることなく雰囲気でリーダーっぽいことしてるからです。色々やってるけど、実は自称です。。。 さて、本題に入ります。 今回のテーマは育成についてのことだと思いますが、幹部ブログを書く機会がなく悲しかったので、それもまとめて書きたいと思います。2本立てになるので非常に長くなりますが、...
続きを読む≫
WRITER:
上田靖人
2021年3月19日
通過点
今年度、新入生育成コーチを担当しています、七塚です。試合への意気込みの前に、あまり伝える機会もないので20のみんなへの思いを先に述べようと思います。まずは、このコロナ禍で、入部してくれて本当にありがとう。やっと受験を終えて大学生活と思った矢先に、大学に来ることもできず、計り知れない不安を抱えてたことだと思う。そんな中、よく一歩踏み出してラクロス部の新歓に参加してくれた。どんな団体かも分からない、...
続きを読む≫
WRITER:
七塚侑
2021年3月17日
経験
育担をやらさせて頂きました、福本 高です。新人戦が開催されるということでやっとかという思いが強いです。今年はコロナの影響で1回生の練習の開始も遅れ、時間制限もあったため満足のいく練習が出来なかったと思います。特に特別大会中は上回練と1回練が同時に行われていたため、自分自身板挟みになってあまり1回練を見てあげることが出来ませんでした。20のみんなには本当に申し訳ないです。しかし、時間制限や練習スペ...
続きを読む≫
WRITER:
福本高
2021年3月16日
最近の記事一覧
REVENGE
やるよ
捲土重来
きっかけ
恩返し
アーカイブ
2023年12月(8)
2023年11月(23)
2023年10月(22)
2023年08月(2)
2022年12月(15)
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
関西学生ラクロスリーグ2022
順位表
(2023年11月2日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
1
大阪大学
12
30
2
大阪公立大学
7
-4
2
大阪経済大学
6
15
4
甲南大学
3
-15
5
大阪教育大学
1
-26
6
龍谷大学
6
-10
7
神戸学院大学
3
-17